なんとかなるって !

肩の力を抜いて気楽にいきましょ(^^)

新しいエアコンとケーズデンキ

新しいエアコンが欲しい!

 

f:id:LostMan:20190323101435p:plain

 

我が家にはエアコンが1台だけあります。

でも,故障中なんです(涙)。

冬はストーブがあるし,夏は「暑くてたまらないときは涼しいクルマに乗って涼しいお店とか図書館に行きゃいいじゃん」という持論を振りかざしていました。

 

このエアコン,今の家を建てたときに前のアパートから一緒に持ってきたものです。

かれこれ12年は経過しています。

金銭的余裕がない我が家にはエアコンは贅沢品。

だから,何年間か前に壊れてから,修理しないで放置しております。

 

いろんな人にこのことを話すと「冬はいいとしても,エアコンなしで夏を乗り切るなんて信じられん!」とよく言われるんですよ。

エアコンって大体の家にあるじゃないですか。

夏になるとニュースでも「熱中症予防にはエアコンを使いましょう」と言ってますし。

でも我が家では頑なにエアコンの再設置を拒んできておりました。

 

ところがです。

 

最近,我が家の気持ちが揺らいでおります。

去年の暑さを経験したら,「やっぱエアコン必要じゃね?」と思うわけですよ。

さすがにやせ我慢もそろそろやめようとか。

カラダに悪いし。

 

今朝の新聞の折り込み広告に,ちびまる子ちゃん家族が笑っているチラシが入っていました。

茨城県水戸市発祥の家電量販店「ケーズデンキ」です。

この会社,私が子どもの頃は「カトーデンキ」と名乗っておりましたが,全国展開を機会に「ケーズデンキ」になったと記憶しています。

 

「北関東のYKK」という言葉が昔ありました。

サッシ屋さんではありません。

今の全国展開の家電量販店です。

Yは山田さん,Kは加藤さん,もう一つのKは小島さんを意味します。

Yは群馬県前橋市,Kは茨城県水戸市,もう一つのKは栃木県宇都宮市が発祥の地です。

 

関係ない話ですが,この北関東3県って県としての存在感が薄いみたいですね。

関東以外の人には「その県ってどこにあるの?」なんて思われているようです。

 

特に茨城県は5年連続魅力度最下位ですからね。

茨城県は一所懸命最下位脱出を目指して頑張っているようですが,私としてはこのまま最下位でいた方が注目されていいんじゃないか,なんて思っています。

だって,テレビなどでの注目度がハンパないですから。

下手に中間に位置するよりずっといいと思いますよ。

でもそうなると,みんなに良さが伝わってくると最下位ではいられなくなって注目度が下がってしまうでしょうけど。

 

ちなみに私,対抗するポイント制の家電量販店のYは嫌いなんです。

なぜなら,Yは店員がすぐに寄ってくるのが嫌なのです。

頭の中で考えながら品定めをしているのに,店員が向こうから声をかけてくる。

私が「必要なときは呼びますね」と言えばいいんですけどね。

 

一方,ケーズデンキは全く店員が来なくて,時には近くに店員の姿すら見えない時もあります。

でも,この放置されている感が好きで,私はケーズデンキ御用達なんです。

 

ちなみに,コジマはお店が遠いから論外なのです。 

 

秋葉原のどこかの電気屋さんで「当店ではお客様からご依頼がない限り,一切お声がけはいたしません」みたいな張り紙があるお店がありました。

「おっ,いいじゃんこの店」と感じたことを記憶しています。

 

さて,今朝のケーズデンキのチラシですが,「決算大特価」という文字がドカーンと載っております。

そして,今エアコン買うと安いみたいな購買意欲をそそる文字も書いてあります。

さらに今なら複数台をまとめて買えば,とんでもなく割引がついてくるみたい。

 

で,ですね,ちょっと考えました。

 

4月から我が家の息子たちは高校2年生と中学3年生です。

「学生の本分は勉強だ。環境整えてやっから勉強頑張ってね」というのが親心というもの。(単なる甘やかしという気もするが・・・)

 

寝室にも欲しいしLDKにも必要だし,となると4台か・・・。

 

今のエアコンは暖房能力も高いし,省エネだと聞いている。

そして冬も使える。

今のガス暖房は補助的に使えばよくなる。

給油の必要がなくてパワフルなガス暖房が大好きな我が家の冬の暖房料金は激高。

じゃあケーズデンキのまとめ買いをするとどのくらいお得なんだろうか?

 

イチローの引退会見を日テレのズムサタで見ながら,いろんなものを朝っぱらから天秤にかけております。

 

買うか買わないかは別として,午後から電気屋さんに行ってみようかな。